利用案内
開館時間
- 火曜日から日曜日・祝日:午前9時から午後6時
休館日
- 毎週月曜日(祝日と重なるときは開館し、翌平日)
- 特別整理日(毎月第4木曜日 祝日と重なるときは開館し、翌平日)
- 特別整理期間年末年始(12月27日から翌年1月4日)
初めての人は?
- 町内に住んでいる方、通勤、通学している方、比企広域にお住まい・お勤めの方ならどなたでも利用カードを作ることができます。
- 住所を確認できるもの(学生証、健康保険証、免許証など)をお持ちください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためご利用を一部制限しております。新規登録の際は利用状況を図書館へご確認ください。
借りるときは?制限はある?
- 借りたい本などを利用カードといっしょに、カウンターまでお持ちください。本は1人10冊まで2週間借りられます。
注:CD・カセット・DVDも借りられます。視聴覚資料は本とは別枠で、1人2点まで2週間借りられます。(中学生以上)
- 返却期限を60日過ぎても図書資料等を返却しない場合、新規貸出・予約・貸出期間延長リクエスト・他市町村図書館からの取り寄せができなくなりますのでご注意ください。これらの制限は該当する図書資料の返却が確認でき次第解除となります。
本がないときは?
- 当館にない本で読みたい本があるときは、リクエストカードに記入してカウンターの職員に渡してください。
- 借りたい本や視聴覚資料がすでに貸し出されているときには、予約カードに記入して職員に渡してください。
インターネット予約のパスワード登録
- 吉見町立図書館の本の予約がインターネットからできるようになります。
注:本は5冊、視聴覚資料は2点まで予約できます。
注:パスワード登録は、図書館カウンターで受け付けています。(まずはカウンターへ。)
注:パスワード変更は、インターネットからでも行えます。
- 予約していた本が順番になりしだい、電話・メールにてお知らせします。
団体貸出
- 町内の各種団体、文庫、学校、保育所、幼稚園などは、団体登録をすると、1団体50点まで1ヶ月間の団体貸出が利用できます。
- 学校支援貸出文庫学校を対象に、学習するテーマに沿った本の貸出しを行います。
- 下記の学校支援貸出文庫申込書をダウンロードし、図書館まで提出してください。
対面朗読
お読みになりたい図書、新聞、雑誌などを朗読者がお読みします。利用したい日時を事前にご連絡ください。
その他サービス
レファレンスサービス
「書名がわからない」「こんなことを調べたい」「どんな本を見て調べたらよいか」などの質問を受け付け、資料・情報を探すお手伝いをしたり、調べ方のご案内をしたりするサービスです。
お気軽に職員におたずねください。
学習室の利用(個人・グループ)
2階の学習室は、個人とグループの2部屋あります。カウンターで利用カードを提示し、番号札(当日のみ有効)をお受け取りください。番号札は、ご利用が終わりましたらカウンターへお返しください。利用時間が1コマ2時間となります。グループ学習室の予約は1か月前から受付ます。
学習室の利用対象者は、利用カードの登録のある方または、利用登録のできる対象者の方に限ります。詳細は上段「初めての人は?」をご参照ください。
資料のコピー
当館の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーすることができます。(有料:白黒1枚10円)
「資料複写申込書」に記入のうえ、カウンターへお出しください。
- 個人的な調査研究で使用される場合のみ、お引き受けいたします。
- 著作物はその一部分について、1人1部だけ複写できます。
- 資料によっては、保存または形態上の理由により複写できないものもあります。
利用カード紛失時の利用・再発行について
利用カードを紛失された場合でも、貸出は可能です。
「一時利用届」に記入のうえ、カウンターへお出しください。また、利用カードの再発行も可能です。
注:手続きから発行までに1週間のお時間を頂きますのでご了承下さい。